月額2万円顧問コースの詳細

本コースは、知的財産に関しての相談が主で月額費用を抑えたい中小企業や、相談以外の要望が具体的になっていない中小企業を対象としています。
事業経営を行っていると、知的財産に関するリスクがつきものであり、様々な対処が必要になってきます。しかし、実際に事案を経験しないと、具体的にどの程度の頻度で、どのような対処が必要になるかのイメージがわかないのも事実だと思います。一方、無料相談の範囲では、一般的なアドバイスを行うことはできても、事案に応じた具体的なアドバイスはできないため、適切な対応がなされず、あとで取り返しのつかない事態を招く可能性が生じます。
そこで、本コースでは、低費用で、知的財産に関して気軽に相談できる環境を提供して適切な対応をとっていただくと共に、相談を通して、個々の案件において具体的に必要になった対応についてのみ別途費用をいただくようにしております。
また、実際に知的財産に関する相談を通して、どの程度の頻度で知財経営コンサルタント・弁理士の支援が必要になるかを実感していただければと思っております。
具体的な内容及びメリットは以下をクリック

月額2万円顧問コースのメニュー及びメリットは以下のようなものがあります。
1 いつでも相談(月5時間まで)
毎月5時間程度を目安に、料金の発生を気にすることなく、電話・メール・来所などで、知的財産についての些細な疑問も気軽に質問・相談できます。また、無料相談とは異なり、個々の案件に応じた具体的なアドバイスが得られます。
いつでも相談できるので、知的財産に関して間違った対応をするリスクを減らすことができます。
2 特許や商標登録の出願手数料などが5%OFF
顧問契約中にご依頼いただいた場合に、特許や商標登録などの出願手数料、成功報酬、審判請求手数料、教育訓練手数料などを5%割引します。
3 知的財産顧問として表示
知財経営コンサルタント・弁理士 丹羽匡孝を知的財産に関する顧問として表示いただけます。
弁理士が顧問となっている企業は、知的財産に関して、顧問による適切なアドバイスに基づいて対応をとっていることが予想され、他社にとって心理的プレッシャーとなり、他社による侵害等の潜在的な危険性を減らすことができます。
⇒ トップページへ

(お問合わせ・ご相談は土日祝日や営業時間外でも対応します)